Re: どんなのがbetterなのでしょう?


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 日本GAP横浜支部 BBS ] [ FAQ ]

投稿者 C. Ito 日時 1999 年 2 月 23 日 23:23:09:

回答先: どんなのがbetterなのでしょう? 投稿者 くませんせい 日時 1999 年 2 月 22 日 10:52:45:

>  状況が一段落しました。皆さん有り難うございました。
>  ところで前々から思っていた事ですが、このHPの皆さん(GAP会員の方に限らず)は生き方について、私の読解力が間違っているかもしれませんが、いわば「天を見ること」「天を知ること」を中心に研究されているような印象を受けます。
>  それに対して私の場合、抽象的な言い方ですが基本的に「地で生きること(精神的にもtripせずに)」そしてその日常生活の中で学んでいく事が中心であるようです。そりゃ、時々は天からの啓示らしきものは受けますが。「ここで生きていくこと」「とにかく今自分の使命を果たすこと」に手一杯であります。
>  また私があまり「天」を見ない、知ろうとしないのはUFOや宇宙人など知ろうとしても実際のところなかなか分からないだろうし(また不可知論ですが)、何よりも自分の場合、賛美歌の一節「こ〜こ〜も〜神の〜御国な〜れ〜ば〜」と言うのが昔よく聞こえてきて、またそれが真理と確信しているからです。自分の場合最初のアダムスキー本との出会いが精神的に現実逃避をしている時期であったためかもしれませんが、「アマゾンおまえが地球上のどこへ逃げようとこの十面鬼から逃れることは出来ないのだ!アマゾン覚えておくがイイ!」という歌の挿入句も同時によく聞こえ、逃げてはいけない、tripしてしまってはいけないとよく思ったものです。また自分は宇宙も進化していると思うので「ここで頑張ること」が相対的に宇宙の中での自分の進化につながるのではないかとも思っています。故にまた「く〜る〜し〜い〜坂も〜止まれば下〜が〜る〜」っていうダークダックスも歌もよく聞こえておりました。(これって私の過去の書き込みを知らないと完璧に精神病と思うでしょうね!(笑))
>  あれやこれやで自分の場合あえて天を見ず、日常生活の中で生き方を模索していくという傾向が出来てしまっています。各々段階と使命が異なるから一概には言えないかも知れませんが「betterな向上のためのの模索法」ってあるのでしょうか?

もう一度宇宙哲学の基本をみんなで思い出しましょう。
すべてはバランスが必要なのではなかったでしょうか?
極端に走ることはこのバランスを失うことです。
地を見ることも、天を見ることも、どちらも大事ですがどちらか一方だけでは調和のとれた状態を維持できません。
バランスを崩しそうなとき、一度自分を突き放して(?)離れた立場で自分を見つめてみてはいかがでしょうか?
バランスを取るのに何が必要なのか見えてくると思います。
私は技術者で仕事に明け暮れる毎日ですが、時々宇宙のことを考えるようにしています。そのことで崩れがちなバランスをかろうじて崩れないようにしているつもりです。

がんばりましょう!



フォローアップ:



フォローアップを投稿

氏名:
E メール:

件名:

コメント:

リンクの URL (任意):
リンクの題名:
画像の URL (任意):


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 日本GAP横浜支部 BBS ] [ FAQ ]