Re: 害虫はなぜいるの


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 日本GAP横浜支部 BBS ] [ FAQ ]

投稿者 ikawa 日時 1998 年 1 月 13 日 19:47:54:

回答先: 害虫はなぜいるの 投稿者 野崎大輔 日時 1998 年 1 月 12 日 12:33:33:

こんにちは、野崎さん。
書き込みをしてくださってありがとうございます。
書き込みが少ないのでさびしいと思っていたところ、野崎さんの書き込みがあったので、
少しは盛り上がるかもしれません。
1〜2人ぐらいでは、盛り上がりませんが....。
勝手な意見を書くと思いますが、読み流してください。
害虫はなぜいるかですよね。
アダムスキ氏の書物によれば、あらゆる生命体は、目的を持って生まれているといっています。
ですから、害虫は、人間にとって害があるかもしれませんが、
他の生物にとっては、意味ある存在なのでしょう。
自然のバランスを維持するためには必要であるということになります。
地球人が、人間とは自然の一部としての存在であることを意識することができれば、
そして、人間のあり方を理解して、人間の想念が変わるならば、
社会を変えることができると思います。
その時、害虫は、害虫ではなくなり、人間の想念を反映する一部になるのではないでしょうか?

とはいえ、嫌いな虫やねずみが近くにくれば、追っ払いたくなります。
そのような害虫が近寄ってくる事の理由を考えるといいかもしれません。
”類は類を呼ぶ”という諺のように、引き寄せる要因が自分自身にあることが考えられます。
自己の想念を観察する良い勉強になるかもしれませんね。
どうしても害虫が好きになれないなら、大自然を観察するといいように思います。
大自然の中で、虫たちがどのような働きをしているのか見れば、
なんとなく、親近感を感じませんか?(冗談です。すいません。)
ゴキブリは人間より長い間地球に住んでいますから、
ゴキブリとテレパシーで会話することができれば、
過去の地球の姿を教えてくれるかもしれません。
こんな風に、嫌いという感情を少しでも和らげるように楽しくイメージングすればいいかもしれませんね。
なんかまとまりがありませんが、このように感じました。
それでは、また。
ikawa




フォローアップ:



フォローアップを投稿

氏名:
E メール:

件名:

コメント:

リンクの URL (任意):
リンクの題名:
画像の URL (任意):


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 日本GAP横浜支部 BBS ] [ FAQ ]