Re: 重力場と振動数の関係


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(4)宇宙と自然科学」 ] [ FAQ ]

投稿者 瑠璃 日時 2000 年 6 月 02 日 22:21:23:

回答先: Re: 重力場と振動数の関係 投稿者 ドライもん 日時 2000 年 6 月 01 日 23:24:58:

|>宇宙船の推進方式を燃料噴射ではなく、船体および
|>船内すべての場所に同じ力を加えることができる方式
|>にした場合、加速度場は存在するか?
いやー、なんていうか、ストレートですねぇ。
決してばかげているとは思いませんよ。
学会にとってはばかげた問題ですがね。
これも円盤の原理そのものです。

答え。
@外から見た場合。
 加速度場は存在する。
 船の外から見るということは別の系の上で固定しているということだ。
 つまり、観測者にとっては船が運動しているのだ。

A中から見た場合。
 加速度場というものは、
 2つの物体が相対的に運動する場合にしか認識できない。
 従って、船体と乗員(観測者)に同じ力が加わっている場合、
 それらは物体として一体なので、
 観測者は加速度があることを知ることはできない。
 (「力」は外から見ていることに注意)

例え話。

地球が鉄で、人間も鉄だとします。
地球が自転すれば、人間は放り出されてしまいます。

地球が磁石で、人間は鉄だとします。
磁力線によって人間が地表にくっついています。
この時、物体として一体なので、
地球が自転しても人間はその影響を受けません。

|>難しい問題は嫌いなので助かります。
私も難しいの嫌いです。
あまりにも簡単すぎて、どう表現して良いかわからないんです。
いろんな言い方をしていますが、どれも同じ事を書いています。

|>非科学的に考えれば何かお宝が眠っていそうですね。
|>ただ、どこから攻めればよいか。う〜む。
科学的で十分です。(笑)
「お宝」は重力場の構造、振動数との関係です。

A地点が放送局でB地点が受信ラジオだとします。
AからBの距離を一定とします。

Aで発信してから、Bで受信するまで時間差があります。
これをtで表しますと、
AM→t1
FM→t2
短波→t3
これらは、
t1<t2<t3
と計測されます。

反射高度をhとします。
AMは高度h1で反射します。
FMは高度h2で反射します。
短波は高度h3で反射します。
この時、
h1<h2<h3
が判明します。

周波数fは、
AMがf1、FMがf2、短波がf3とすると、
f1<f2<f3
です。

つまり、
f1<f2<f3
h1<h2<h3
となります。

高振動なほど上空で反射します。

以前、書きましたよ。
花は重力の2極性により成長するのです。


フォローアップ:



フォローアップを投稿

氏名:
E-mail:

タイトル:

コメント:


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(4)宇宙と自然科学」 ] [ FAQ ]