放射線帯


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(4)宇宙と自然科学」 ] [ FAQ ]

投稿者 松本 日時 2002 年 11 月 15 日 22:38:32:

回答先: 太陽について 投稿者 松本 日時 2002 年 10 月 27 日 14:40:21:

∇以下は、ヴァン・アレン帯の観測の歴史です。

「太陽,ケネス.R.ラング,1997年,原書1995年」
・太陽から流出している粒子は地球磁気圏に侵入し,
その中に捕らえられてしまう。オーロラを発生させる
粒子はもともと磁気圏の中に蓄えられているが,その
領域は磁気圏テイルで磁場の結合が起こる点よりも
地球に近い場所にあり,プラズマ・シートとよばれる。
そしてその領域よりも地球に近い場所には,さらに高
エネルギーの電子や陽子が蓄えられている”放射線帯”
が存在し,地球の磁気赤道上空をぐるりと一週する,
ドーナツのような形をしている。

・ビルケランドが行った電子と双極子磁場の実験に刺激
されて,オスロの若い物理学者であったシュテルマー
は双極子磁場の中における荷電粒子の運動を数学的に
解析した。当時は電子計算機が開発される前であった
ので,すべて人力で複雑な数値計算を行ったあと,彼は
1907年に以下のような結論を得た。
すなわち,太陽からやってくる荷電粒子は地球の双極子
磁場に補足され,磁力線の周りをらせん状の軌道を描き
ながら南北両極の近くにある反射点(ミラー・ポイント)
で反射され,両極の間に粒子が捕らえられる。

・このような先駆的な研究があったのにもかかわらず,
大部分の研究者は,まったく予想しない宇宙時代的発見
に接して大きな衝撃を受けた。

・1957年の10月と11月に打ち上げられたソ連の人工衛星
スプートニクの成功に引き続いて,1958年1月に打ち上げ
られた米国最初の人工衛星エキスプローラ1号には,
宇宙線の観測を目的としたガイガー計数管が搭載されて
いた。この衛星が地球近くで観測した宇宙線強度は予想
の範囲内であったが,衛星がさらに地球から離れたとき,
予想に反して宇宙線のカウントがゼロになってしまった。
これと同じことが引き続いて打ち上げられたエキスプロ
ーラ3号(エキスプローラ2号が海に落下した)におい
ても発生したが,これは衛星が高エネルギー粒子の密集
した領域に突入したためガイガー計数管の”飽和”が
起こって,出力がゼロになったことが判明した。
このことは,宇宙空間が強い”放射線”によって満た
されており,これらの高エネルギー粒子は磁気赤道の
上空に形成された貯蔵域に閉じこめられていることを
示している。

・1958年末に打ち上げられた米国の無人月探査機パイオ
ニア3号に搭載された観測機器により,前の場合よりも
地球から離れた場所に,高エネルギーの荷電粒子が貯蔵
されているさらに大きなドーナツ形の領域が発見された。
これらの2つの領域は,観測グループのリーダーであった
ヴァン・アレンの名前から,それぞれヴァン・アレン帯
の内帯,外帯とよばれている。これらの領域が発見された
頃,このような高エネルギー荷電粒子はすべて放射線粒子
とよばれていたため”放射線帯”と命名されたのである。



フォローアップ:



フォローアップを投稿

氏名:
E-mail:

タイトル:

コメント:


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(4)宇宙と自然科学」 ] [ FAQ ]



新アダムスキー全集 全12巻+別巻

第2惑星からの地球訪問者 超能力開発法 21世紀/生命の科学 UFO問答100 金星・土星探訪記 UFOの謎 21世紀の宇宙哲学 UFO・人間・宇宙 UFOの真相 超人ジョージ・アダムスキー 肉体を超えて宇宙と一体化する方法 New!
宇宙の法則
UFO──宇宙からの完全な証拠
第 1巻 第 2巻 第 3巻 第 4巻 第 5巻 第 6巻 第 7巻 第 8巻 第 9巻 第10巻 第11巻 第12巻
別巻
購入 Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天

Powered by DomainService.jp